DBクエストIII〜そして伝説(ORMapping)へ〜中編その3


あらすじ


 ついに JPAのドリルの スイッチを みつけた
ゆうしゃ じゅいち だったが なぜか
エンティティの ようせいは かんじんの テーブルを
データベースに いれて くれなかった


 ゆうしゃは ふたたび たんさくの たびにでた


ゆうしゃ じゅいちの ぼうけんは つづく・・・

 えー、NetBeansの「主プロジェクトを実行」ボタンを使うことを覚え、なんとかコンパイルに成功したわけですが(個々のファイルの「構築」に成功してもプロジェクト全体のコンパイルには成功しないならそう言え!これだからSun仕様は頭に来るわぃ!)、なぜか作った表のデータがH2サーバーに記録されてないので困ってます。
 つーか永続化した時点でデータベースに書き込む約束じゃなかったかね?出来てないならそうエラー出せよ!


 もうどうして良いのかよく分からないので
http://www.geocities.jp/nbdemo/nb-ws.htm
のデモにあるGlassFishを導入してみようと思う。えーとGlassFishはNetBeans5.5.1に標準搭載されているんだよね?*1じゃあ、特にダウンロードとかしないでもいいな。
 フーム、「サーバーを追加」で「Sun Java System Application Serve」うんうん、これはデフォルトでそうなってるので考えずに「次へ」
 「プラットフォームの場所」?(なんだろう?プラットフォームって)えーっとデモではd\java\tool\glassfish48\glassfish\・・・うーん俺のPCじゃ何処になるのかな?c\Program Files\Javaにはネーな。c\Program Files\にも無い。


・・・


 「glassfish」でPC全域を検索してみよう。
・・・おお?\NetBeans5.5.1\enterprise3\以下に8つあるね。デモでも何も無いフォルダを選択してプラットフォームとしていたのでこの辺のフォルダのどれかを選べばいいんだろう・・・ん?これか?・・・違う?じゃあこれ?・・・これもかよっ・・・選択すら出来ないってのはどういう事だっ!!デモではローカルのデフォルトドメインを登録する前にプラットフォームを選択できてるよね!?


・・・


 もしかしてGlassFishのファイルをダウンロード・インストールしないといけないのかなぁ・・・。なにしろ「有効なSun Java System Application Server のインストール場所を指定します」とか言ってくるんだぜ?それにデモではローカルのデフォルトドメインlocalhost:4848/(d\java\tool\glassfish48\glassfish\domains\domain1)が指定されてるけど\enterprise3\以下にはそんなフォルダネーしな。(5.5に搭載してるんじゃねーのかよ・・・(怒))
 もしくは Sun Java System Application Server をインストールしないといけない可能性もあるな。これは後で試そう。

*1:勘違いでした。「元々OracleTopLinkという名前でリリースしていたO/R(Object / Relational)マッピングフレームワークを、GlassFishオープンソースとしてコントリビュートしたもので、現在はTopLink Essentials(またはTopLink JPA)と呼ばれている。TopLink EssentialsはEJB 3.0におけるJPA仕様の参照実装にもなっている。」だそうです。ということはGlassFishTopLinkでいいのかな?