jarが無い!



 さて、昨日なぜjarファイルへの操作の途中で実験せず「つづく」としたかと言えば、
jarが無い!
 からに他ならない。
 あれ〜?コンパイルしたら自動的にjarファイルがプロジェクトフォルダ直下のdistフォルダに入ってるんじゃないのか?jarどころかdistファルダすら見当たらないんだけど・・・。おっかしいなぁ。以前(NetBeans6.0.1)は何もしなくてもjarファイルが生成されていたのに・・・。NetBeans6.5だと仕様が変わったのかなぁ?


 NetBeansのヘルプで「jar」を検索っと・・・。

JAR ファイルの構築
では、「構築」コマンドまたは「生成物を削除して構築」コマンドを実行するたびに、IDE はプロジェクトのソースから JAR ファイルを構築します。JAR ファイルは、プロジェクトフォルダの dist ディレクトリに生成されます。

ええ〜!?じゃあ実行してみよう。・・・やっぱりdist無いよ!

(上のつづき)
「構築」コマンドは、プロジェクトの「保存時にコンパイル」コマンドが有効な場合には無効になります。ファイルの保存時にファイルはコンパイルされますが、JAR ファイルはクラスファイルの新しいバージョンを使用して再パッケージ化されません。プロジェクト全体の生成物を削除して構築せずに JAR ファイルを再構築できるようにする場合、プロジェクトの「保存時にコンパイル」を無効にし、「構築」コマンドを使用します。

ほほう、そうだったのか。しかしこれおかしくないか?保存時にコンパイルするか否かとjarファイルにパッケージ化するかどうかは別の事じゃないか?とにかく早速無効にしてみよう。・・・やっぱりdist無いよ!
 おかしいなぁ・・・最近はいつも「ファイルを実行」ボタンで実行してたからかなぁ?じゃあ、「主プロジェクトを構築」してみるか。(「主プロジェクトを実行」では出ません。)
 おお!出たっ!


 ・・・これおかしくないか?「ファイルを実行」もコンパイル(つまり構築)してから実行してるはずだよな?じゃあ「構築」するのとおんなじだと思うんだが。・・・いや、いつも使ってるボタンはフォーカスが合ってるファイルのみを単独実行っていうボタンだからプロジェクト全体のコンパイルはしてないんだよな。(以前似たような事があったような。)なるほど”プロジェクト”を対象にしないと駄目なんだな。


 さて、問題は、jarファイルを作る時のネイティブライブラリの付け加え方なのだが・・・まさか、の直前に「TODO」を加えてもうまく行くとは思えない。(試しました。「主プロジェクトを実行」すら出来なくなりました。)
 では何を加えればいいのだろうか?


 というところで本日は寝る。

                                                                                          • -

6月12日追記
 何を加えればよいかについては、6月4日のたけチンさんのコメントによって
「単純に書きかけのテキストなので、この部分を完成させよという意味で「TODO」というコメントを付けている」
という衝撃の事実が判明。よってXMLの知識がない俺には現時点では自動化処理は不可能ということが分かった。手動で頑張りましょう。